日语教学市场调研报告

2024-06-28

日语教学市场调研报告(精选7篇)

1.日语教学市场调研报告 篇一

学校一月份市场宣传方案

一、启动期最低市场目标完成表:

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月

9月 10月 11月 12月二、一月份市场特点

1、中国北方天气寒冷,春节气氛浓重,购物心理强烈;

2、学生10号左右放寒假,学生考完期末考试是家长给孩子安排报名课外辅导的一个高峰期;

3、大部分幼儿园的放假时间应该和家长上班的放假时间一致;

4、购物中心、商场购物人流比往常大;

5、优势背景:有着3年多育才稳定生源与口碑,假期外地归沈学生学习日语兴趣浓厚

6、市场宗旨是在寒假班基础上扩大宣传力度、为新学期开学做市场预热、准备与实施;

三、针对市场特点的宣传方案:

a、主题促销与主题活动:

因为气候寒冷、不易组织举办长时间室外市场宣传拓展活动,不过单页、海报、定点咨询等活动可以继续进行,适当时候可以配合报纸媒体或其他媒体的广告造势;宣传中要以春节或寒假为主题,体现新干线日语战略投资,要有相应的主题促销和相应的主题活动,例如“春节课程大放送!”“新年送礼送学习!”“迎新春奥运日语对抗赛”等。可以安排全职教师或市场主管撰写活动方案和促销主题,再实施操作。

b、寒假班:

学生1月10号左右会放寒假,寒假前学生参加期末考试,学生的招生情况一般不会很好,但寒假后马上会有寒假班的招生热潮,寒假班学生一个来源渠道是市场宣传与口碑,另一个重要的渠道来源于学校本来已经有的老生。

故此,市场宣传中的海报、单页、媒体广告、定点咨询等渠道主要宣传寒假班,次要宣传全日制、少儿日语等课程;市场策划开班也主要以策划寒假班级为主,一般寒假班主要课程为大家日语、标日等单项课程。一般大家为报名人数最多班级,具体详细课程细节可以与教学部沟通。其中全日制、少儿日语等课程次要宣传的主要目的为2月末新学期做准备。c、发单宣传

市场基础发单工作继续进行。启动期的培训学校单页数量在寒假前不少于20000份、海报不少于2000张维护,邀约数量在100人左右、定点咨询客户资料量不少于30个。

d、网站宣传

总校网站上的课程需要更新,发布1、2月份最新要开设的课程。与学校最新促销、活动信息、新闻等。

平行网站要大力度推行寒假日语班,信息发布也应与寒假等关键词为主。

e、少儿日语

此时寒假中小学会放假,可以把市场宣传中针对学校的部分侧重点放在幼儿园、小学,可以在一个宣传周期后开设少儿日语班级,主要针对 幼儿园大班及小学的孩子

此时也是幼儿园谈合作的最佳时期,因为一般的幼儿园与培训学校的合同也会到期,可以走进幼儿园,在幼儿园内开公开课,从而使得更这个幼儿园签下合同。

f、关于超市与购物中心

放寒假后超市、购物中心人流较多,针对超市、购物中心的人流可以做三种市场宣传,一、降低单页成本大量发放,一般在超市、购物中心的针对性不强,可以使用半张A4纸的单页、胶版印刷、价格控制在2-5分左右。

二、可以使用活动展桌,在晚上5点到8点半左右做现场咨询;

三、可以在晚上5点到8点半左右带试听卡做问卷调查。

h、其他合作:

市场部门应该在完成基础宣传的同时洽谈一些其他方面的合作,例如:与玩具店、社区、麦当劳,肯德基等合作,开展定点咨询或其他方面的活动。

i、内部班级:

内部班级。何为内部班级?无论做什么行业都会存在旺季和淡季,怎么样在淡季还能够让我们学校只赚不赔,就出现了内部班级。寒假,在我国来说假期时间短,又有过年存在报名学习的人是会少。内部班就是在我们已有的生活中,再压缩给她们以优惠。(学费少20)可以更加提高学习能力,学到更多的知识等。开设内部班级的好处是显而易见的。首先,它是没有广告投入的。纯粹在已有生活中,比好教师推荐,每班前三名,后三名,而且它的周期短,见效快。只要保证有15名学生就可以开班,扣除教师工资,房屋租金,是稳赚不赔的,最后还可达到一个目的:口碑传的快。可以在每一个班当中选出每班成绩差一点的学生出来,每个学生只收20——50元钱(作为老师的课时费),开一个星期的短期培训班,在学生当中出效果,这样的话,内部短期培训班的开设就有更多的人来报。而且可以提高续班率。

具体工作如下:

1、在学校内显著位置张贴课程名称、开班时间、课时、教师等事宜、免费为学生做测试;

2、跟各个带班教师沟通、开会,让他们在班级内部说明课程设置、具体到某一个学生应该学什么单项班级课程。让老师直接在与家长沟通的时候推荐课程。

3、打印班级通知条,通知内容如下:各位家长,为加强具体学生在听说读写译某一方面的学习,合理安排寒假时间,新干线日语学校在*年*月*日*至*年*月*日,开设***课程,如需学员测试请与带班老师联系为学生免费测试。

j、社区宣传

放寒假后,相当一部分孩子会让老人看管,到社区扫楼也是必要可行的宣传手段。因扫楼的概率并不是很高,所以操作要点是单页成本要低廉、量要大。

g、事件

针对总校投资组建铁岭学历教育、新VI发布事件可以大力宣传、造声势,烘托良好招生气氛。

h、人脉渠道

新学期开学时的前两周招生氛围浓厚,除相应促销与宣传外可以使用新生带老生的方式,出示老生收据报名缴费的新生可以享受相应优惠等方式。

2.日语教学市场调研报告 篇二

【关键词】高职高专 商务日语 人才需求 市场调研

一、调研目的意义和内容

(一)调研的目的和意义

通过对毕业生进行就业方向调查,得知就业方向,掌握国际商贸企业一线岗位对日语技能的需求。并且通过进行联系调查和实地考察,主要包括各单位所需的人才层次、所需知识能力素质要求、所需职业资格证、所需条件,从而确定高职商务日语专业的课程体系、教学内容,制定合理的人才培养模式,成为人才培养方案修订的依据。

(二)调研内容

1、针对中小型私营外贸企业,调查了解企业对商务日语毕业生的人才需求情况,要求单位填写“专业人才需求调研表”,对单位近期急需相关专业人才和5年内拟需相关专业人才的情况进行调查。

2、针对这商务日语专业的主要就业岗位进行了岗位工作任务和任职要求的分析,填写了“岗位及对应工作职责与任务、任职资格分析表”,从岗位名称、职责与任务、任职资格三个方面对每一个就业岗位进行调查了解。

3、针对本专业就业比较多和市场需求比较大的主要就业岗位,我们详细了解了每一个岗位对知识、技能、素质的要求,并填写了职业岗位(群)及对应的岗位工作任务和任职要求分析表和典型工作任务、职业能力与核心课程分析表。

二、调研结果分析

(一)行业现状及发展趋势

近些年来,来中国投资、旅游的日本人逐年增加,企业、商務需要大量的日语口译和直接以日语为工作语言的基层管理人才,特别是复合型贸易和生产管理人才,日语专业的职业定位已经不再是口译与笔译,而是增加了生产管理、旅游服务、市场营销、国际贸易等职业方向,总体呈现一种多元化的趋势。

(二)适合毕业生从业的岗位群及岗位分析

各行业中需要招聘日语专业人才的岗位有:业务员、外贸工作人员、各级助理、管理员、文员、翻译、生产管理、导游等。从已毕业学生就业岗位来看:文员30%、助理 25%、外贸工作人员25%、翻译10%、其他 10%。从用人单位现有日语相关岗位数据来看:翻译30%、外贸工作人员25%、文员15%、管理员15%、生产管理10%、助理8% 、其他2%。目前比较紧缺的人才为:营业,技术,生产管理,开发设计,品质保证,机械电子类,采购等。

(三)相关职业岗位对知识、技能及职业素养要求分析

1、外贸工作人员:具备熟练的商务信函写作能力,口语流利;能熟练使用互联网,具备外贸业务知识和解决问题的能力。

2、文员:具备良好的商务日语专业知识,日语听说读写能力;熟练操作电脑等办公软件;能执行办公室日常行政事务,具备一定英语基础和贸易知识;有较好的沟通、协调及执行能力。

3、助理:日语听说读写能力;能用日文邮件及电话处理对日的日常业务,能处理办公室日常事务;熟练操作办公软件;有较强的工作责任心、沟通、协调、执行能力和独立分析和处理问题能力。业务助理需辅助生产管理及业务上的工作。

4、翻译: 具备良好的商务日语专业知识,有较强的听、说、读、写、译能力;熟练操作电脑等办公软件同时具备一定的英语基础和贸易知识;较强的沟通能力,理解能力以及分析和解决问题的能力。尤其注重日语口语。

5、生产管理:熟悉生产环节,具备商贸知识和生产线管理知识,能熟练的运用日语与客户交流产品各部位的指示及做法。

6、外包服务:要求具备极高的服务意识,能按照客户要求完成指定工作。

四、结论和建议

(一)结论

被调查单位希望专科层次的商务日语专业人才具备多种能力,最为突出的是贸易实务能力、日语翻译能力、日语听说能力;外贸企业认为商务日语专业人才要有一定的财务会计、单证、跟单的相关知识;日资企业认为学生要掌握好日语基础知识同时还必须要掌握报关、跟单、办公文书等知识。被调查单位对服务意识、吃苦耐劳、沟通协调能力等综合素质要求很高。

(二)建议

1、课程设置应具备一定的前瞻性。专业学生的就业与区域经济的发展情况和特色紧密相联。因此,我们在制定人才培养方案时需要对省内对日贸易行情展开调查,分析其变化动态,及时调整专业课程,确保所教知识能够适应学生的就业需要。

2、构建“日语语言+商务职业技能+若干商务知识”的课程设置模式。商务日语专业培养的是复合型人才,在课程开设的时候应该将日语语言课程、商务职业技能训练、若干商务知识讲授课程按照适当的比例设置。以语言课程为基础,以培养学生的语言运用能力为目标,开设针对性、应用性强的课程,如商务日语翻译与实践、商务日语函电等应用型的课程。加大实训力度,将语言实训与商务实训结合,同时鼓励学生自主学习计算机、机动车驾驶等职业技能,拓宽职业能力范围。

3、高职院校应突出“实训+考证”的模式,构建更全面的实践教学体系。学校要通过“走出去、请进来”的办法,广泛联系用人单位,积极开拓稳固的毕业生就业市场。在日常教学中把职业资格认证要求与教学要求统一。开设考证相关课程,让学生在学习过程中了解相应的职业资格认证,鼓励、学生参加并获取相关证书。

4、重视商务日语专业学生英语的学习。随着经济全球化的推进,提高商务日语专业学生的英语能力,将会大大拓宽学生就业选择面。因此,应该保证英语的教学分量,使学生达到四级英语水平,并能处理简单的英文文书,接听英语电话等。

5、改革教学方式,充分利用每一节课。针对商务日语专业学习任务繁重,总课时偏少的情况,改革专业课程教学方式。改变传统教学模式,充分调动学生的积极性和自主性,灵活运用任务型教学法、协作教学法等,将课堂单一教学平面扩展成包括学生课前预习、课后复习、自主学习的立体结构。

【参考文献】

[1]《高职商务日语专业_能力本位_课程体系的构建》,陈要勤,职业教育研究,2009.7;

[2]《基于工作过程的商务日语专业课程体系的构建》,吴敏、王金锟、张剑虹,闽西职业技术学院学报,2012年02期;

3.日语论文开题报告 篇三

论文大纲及撰写计划

1.はじめに

2.先行研究

3.「デ」格の各意味用法

3.1 欷蜗薅

3.2 地点r点の限定

3.3 事物の限定

4.「ニ」格との相`

4.1 鏊を示す

4.2 rgを示す

4.3 原因を示す

5.おわりに

撰写计划

20xx年xx月-xx月 查找资料,拟定题目

20xx年xx月-20xx年x月 完成初稿

20xx年x月-20xx年x月 完成二稿

20xx年x月-20xx年x月 完成终稿

主要参考书目 菅井三g 「格助~デの意味特性にvする一考察」『名古屋大学文学部研究集』P127森山新 「J知的Q点からた格助~デの意味造」『日本Z教育』115,1-10

森山新 「格助~デの放射状カテゴリ`造と得とのvS」『日本J知言Z学会文集4』P66-75

森山新 「多xZとしての格助~デの得^程」『J知言Z学考』

森山新 2006「JSL(第二言Zとしての日本Z)における格助~デの得^程にvするJ知言Z学的考察」『日本J知言Z学会文集6』

杉村泰 「イメ`ジで教える日本Zの格助~と文」 『言Z文化集』17-1

4.日语专业开题报告 篇四

日语专业开题报告1

论文题目:若者言葉の特徴についての探究

在复杂的语言现象中,总会有一些特殊群体使用的语言。年轻人正是这样一个特殊群体。他们受到社会环境、心理原因等因素的影响,在自己使用的语言中,总是力图突破正规的语言表达,使用大量别出心裁的词汇和表达方式来表达他们略带夸张的个性。同时,这样一种语言倾向也反映了日语的一种变化趋势。通过对日本年轻人用语的研究,总结出日本年轻人的语言习惯和发展趋势。

课题研究的目的和意义:

目的:语言总是随着时代的发展而变化的,日语也不例外。本文通过对日本年轻人流行语的研究,总结其产生的背景、语言特征。通过对日本年轻人用语的研究,能够了解日本年轻人的生活方式、思考方式及心理特征,进一步充分、多元地了解日本社会。

意义:日语中年轻人用语虽然不是正式的语言,但却越来越多地出现在社会生活中。因此,对于那些听着不太习惯,意思也不太清楚的年轻人语言及其特征进行研究也是有必要的。同时,年轻人作为社会的一部分,他们的未来与日本的未来紧紧相连。日本社会将来朝着什么方向发展,可以说年轻人肩负着不可推卸的责任和义务。因此,有必要通过对日本年轻人用语的研究而充分理解年轻人的思考方式、世界观、价值观。

国内外同类课题研究现状及发展趋势:

一、米川明彦在《若者語を科学する》一书中,提出“对于日语中关于年轻人用语的研究,进入九十年代后才真正开始”。同时,在此书中,系统分析了日语中年轻人用语的定义、种类和造词法等。可以说很大一步推进了年轻人用语的研究。

二、小矢野哲夫氏在(1990)《わかいモンの言葉》、(1993)《流行語に見る現代若者像》、(1994)《女子大学生のキャンパス言葉》等论文中以年轻人用语为位相语,从年轻人用语的机能及其与现代语的关系的角度,进一步加深了研究。

三、刘丽华()在《日本年轻人用语》论文中,对年轻人用语的机能、领域、数量、造词法及流行的原因进行了分析。

四、杨宁在《从新语中的年轻人用语看日本年轻人的现状》论文中,以二十世纪九十年代以后的年轻人用语为对象对其语言特征进行了分析,并进一步探讨了日本年轻人的生活现状以及对于社会的态度和精神世界。

课题研究的主要内容和方法,研究过程中的主要问题和解决办法:

本课题的研究主要分为以下三部分:

一、序论部分:

提出本论文研究、探讨的问题、研究本课题的目的和意义以及论文的构成。

二、本论部分:

1.日语中年轻人用语的定义

(1)年轻人用语定义

(2)年轻人用语特点

2.日语中年轻人用语的产生背景

(1)心理背景

(2)社会背景

(3)历史背景

3.日语中年轻人用语的来源

(1)网络、电视、漫画书籍等

(2)手机用语

(3)隐语

4.日语中年轻人用语的特征

(1)语言特征

(2)造词法特征

三、结论部分

提出研究日本年轻人用语的重要性及意义,并对本次论文中存在的问题和今后努力方向进行说明。

方 法:对比法、调查法等。

主要问题:日文原版资料不足、缺乏权威书籍。

解决方法:向指导教师请教,开放系图书馆,通过网络查阅相关资料。

课题研究起止时间和进度安排:

课题研究时间: 20xx年11月30日—20xx年4月28日

进度安排时间:

论文选题 20xx年11月30日—20xx年12月8日

撰写开题报告 20xx年12月9日—20xx年12月30日

论文开题报告会 20xx年1月13日

搜集整理材料 20xx年1月7日—20xx年3月3日

论文写作 20xx年3月4日—20xx年4月2日

提交初稿 20xx年4月7日

修改论文 20xx年4月8日—20xx年4月27日

提交论文 20xx年4月28日

课题研究所需主要设备、仪器及药品:

计算机、打印机、复印机、网络、电子阅览室、图书馆等。

日语专业开题报告2

一、日语专业毕业论文开题报告

二、题目:日本固有のものの中国語訳について

三、题目来源:真实 □、自拟 ■ (二选一)

四、结业方式:设计 □、论文 ■ (二选一)

五、主要内容:

本课题实际上主要研究的是汉语中一些来源于日本的外来词。对这些外来词进行分类研究,并就外来词中翻译的不准确,有异议的地方提出自己的翻译建议。来源于日语的外来词很多,有的是纯粹来源于日本本民族文化的外来词,像“歌舞伎”“寿司”“榻榻米”等。有的是词源来源于西方,经由日本翻译,后被中国采用的外来词,像“民主”,“科学”“大本营”等。如果统统作以分类研究的话,一来工作量繁重,二来枝杈太多,难下定论。作以本课题只就前一种情况,即来源于日本本民族的外来词为研究对象,对其翻译方法以及翻译中涉及的文化因素进行探讨。本文大体上拟分为以下五部分。

第一部分为破题部分,即说明此课题的研究范围和前提。主要是对来源于日语的外来词作以归类,并指明本课题的研究方向。

第二部分是本文的核心部分,从直译和和意译两方面的外来词分别举例分析。总结适用于直译和意译的一些规律。通过具体例子,指明意译中一些翻译不恰当,有歧义的地方,提出自己的改进意见。

第三部分将就翻译中还需要说明和考虑的一些其他问题作以探讨。众所周知,文字是文化的载体,翻译与文化有着密不可分的关系。所以本部分将从三章论述。第一,中日两国对于外来语的不同态度。第二,中日语汇间的复杂关系。第三,外来语的引入对于文化间的交流和对本民族文化的冲击。

第四部分,对一些外来词的进行有趣的比较。如“日本料理”和“日本菜”,“章鱼烧”和“章鱼丸子”,“刺身”和“生鱼片”等。

第五部分为该课题的总结及展望,外来词的吸收不仅需要翻译技术的硬件支持,还需要中日两国人民的相互认识和了解的加深。

PS:任务书就主要内容和参考文献部分需要自己写,其他地方都差不多。

1先行研究

1.1日本国内における研究

日本では、多くの学者は日本語と中国語の対照研究ついて論文を書いててきた。例えば大河内康憲編の『日本語と中国語の対照研究論文集』では、日本語と中国語の同形語について深く研究を進んだとのである。また、遠藤紹徳は「日本語における漢語語彙及び中国語の同形語彙との比較」という論文も発表しいた。外来語の面では、那須雅之は「外来語の受容と消化?吸収」では、外来語をめぐって自分の見解を述べていた。前述の論文はほとんど言語の相違点の比較を着目し、外来語の訳し方について別に言及していない。中国における日本語から外来語の訳名についての研究は日本にはまだないようだ。だから、本論文は主に中国国内の書物を参考資料として適当な中国語の訳し方を探索しようと考えている。

1.2中国における研究

2研究の背景と意義

2.1研究の背景

先生はいつも日本語専門である私たちに日本語の辞書で単語を調べるようにと要求している。なぜというと、中国語訳はいくら詳しくても、やはり加工されて本来の意味を損失せずに伝達できないからである。とくに「鳥居」「障子」「落語」のような日本文化の中に固有のものに対して、それらと対応するものは中国にないので適当な名称をつけるのがありえないわけである。だから、よく似ていて、中国人に理解しやすいものを探し出して中国語訳とする傾向がある。そうすると、間違いなく誤解を生みがちだろう。日本語専門である私たちさえも定着された中国語訳に拘り、絶対正しいと確信しいるが、日本語が全然わからない普通の中国人にとって誤解している程度がさらにはなはだしいだろう。日本語を勉強したことがなければ、そういう問題に平気であるが、気がついたらそれは翻訳の問題だけでなく、翻訳の裏に根付いた文化の問題である。したがって、本論文を通して、中国の方々に日本から外来語を紹介する上で、その一部分の外来語を対象として中国語訳の規律を探索し、ずれがある中国語訳に対して自分の参考意見を提出するつもりである。

2.2研究の意義

周知のように、言語は文化の上着である。文化を割りて単なる言語を研究してはいけない。いくら完璧な訳名であっても、他国の文化に無関心の人にとっては無意味だろう。本論文の研究を通じて、多くの人々に日本語から外来語を紹介したいだけでなく、純粋な日本の文化を知っていただきたいのだ。さらに、一層深く両国国民の相互理解を促進しようと希望している。

3研究の方法、内容と予期目的

3.1研究の方法

辞典と参考文献とアンケートと三つの方式を合わせて研究を進むつもりである。まず、日本から外来語を紹介する文献や論文など収集し、本論文の研究対象をターゲットする。次に、数多くの外来語を分類し、比較した後、自分の参考意見を出す。この段階ではで辞書が欠かせないものである。「新明解語国語辞典」と「広辞苑(第五版)」と《现代汉语词典(第五版)》は手元に常備して、調べながらずれがある中国語訳を探し出す。最後に、日本語専門の学生や日本語の先生を対象としてアンケートを行い、皆様のご意見を求める。その結果を結論の一部分として卒論とともに提出する予定である。

3.2研究の内容

はじめに

3.2.1 本論文のテーマの説明

3.2.1.1 日本から外来語の概観とまとめ

3.2.1.2 本論文の研究対象について

3.2.2 問題提出と参考意見

3.2.2.1 直訳の場合

3.2.2.1.1 理想的な中国語訳について

3.2.2.1.2 ずれがある中国語訳について

3.2.2.1.3 自分の推論と参考意見

3.2.2.2 音訳の場合

3.2.2.2.1 理想的な中国語訳について

3.2.2.2.2 ずれがある中国語訳について

3.2.2.2.3 自分の推論と参考意見

3.2.3 外来語をめぐる諸問題

3.2.3.1 中日両国は外来語に対する違う態度

3.2.3.2 中国の漢字と日本の漢字との複雑な関係

3.2.3.3 外来語の受容と消化および本民族言語への影響

3.2.4 さまざまな中国語訳の比較 終わりに

3.3予期目的

ままを認識することができないに違いない。本論文はその問題点を切り口として外来語の訳名を研究し、参考になる意見を提出しようと考えている。この意味では、中日両国の相互理解と世々代々友好にもとても有意義なことだろう。

参考文献

[1] 郭建中 《文化与翻译》 中国对外翻译出版社

[2] 李文 《日本文化在中国的传播与影响(1972-20xx)》 中国社会科学院出版社 20xx.9

[3] 梁荣若 《中日文化交流史》 商务印书馆出版 1985

[4] 王晓秋 《近代中日文化交流史》 1992.9

[5] 史有为 《外来词:异文化的使者》 上海辞书出版

[6] 刘正谈 高明凯 《汉语外来语词典》 上海辞书出版社

[7] 陶振孝 《文化翻译的课题》《日语学习与研究》20xx.第2期

[8] 崔崟 《进入中国的「和製漢語」 》《日语学习与研究》20xx.第6期

[9] 王鸣 《日本外来语输入的历史考察》《日语学习与研究》20xx.第3期

[10] 《现代汉语词典(第五版)》 商务印书馆

[11] 陈亦文 《日本語から来た現代中国語の外来語》《日本学论业Ⅵ》 北京日本学研究中心

[12] 『新明解国語辞典』第五版 三省堂

[13] 『広辞苑』(第五版) 新村出 岩波書店

日语专业开题报告3

所选题目名称:

外来语の激増の原因とその影响について

外来语激增的原因及其影响分析

课题研究现状:

外来语是西方国家先进的文化和科学技术成果不断流入日本的证明。而使用外来语是我们学习和使用日语过程中的一种普遍现象。随着社会的进步和人类文明的发展,外来语作为一种社会语言现象和文化现象,促使了日语本身的发展和日本社会文化的进步。同时随着外来语在日语中的泛滥,也出现了不少问题,引起了日语学习和研究者及日本社会的广泛关注。

关于日语外来语,《大辞泉》(小学馆)将其定义为:ほかの言语から借用して、自国语と同様に使用するようになった语。借用语。日本では、広义には,汉语を含まれるが、狭义には主として欧米诸国から入ってきた语を言う。现在では一般に片仮名で表记される。1956年日本国立语言研究所就日语中和语,汉语,外来语,混合语几类构成日语的词汇,对大众化的90种杂志进行调查,得出以下数据:和语36.7% 汉语47.5% 外来语9.8% 混合语6.0%。后的1966年同一研究所又以《朝日新闻》,《每日新闻》,《读卖新闻》三大报纸一年的日报,晚报为对象,进行了日语词汇构成比的调查,得出以下数据:和语38.8% 汉语44.3% 外来语12.0% 混合语4.8%。由此可见,10年岁月的推移,外来语的比例得到一定程度的提高。此外,外来语在日本社会和文化中的作用也引起了广大学者的关注。日本学者荒川物兵卫在《角川外来语辞典》(1969)一书中指出:“一个个单词是民族文化的种子,一个个外来语则是一个民族吸收外来文化的种子。”《实用最新外来语辞典》(1979)的序作者富道勇夫也曾说过:“难于出口的话语用外来语说就容易多了。”

随着中日两国间的不断交流和合作,越来越多的中国人开始学习和研究日语。日语外来语也受到了一些从事社会语言学研究的学者的兴趣。皮细庚在《日语概说》(皮细庚,)专门辟章探讨了外来语,是外来语研究历程中的一块里程碑。皮细庚不但讨论了外来语的来源,揭示了外来语的本质,还分析了外来语的特点,着重将外来语和原语进行对比,对其中的“和制英语”作出了详细的解释。此后多年我国外语界的一部分学者深受外来语研究的启发,陆续发表了一些论文和书籍。

特别是进入21世纪后,国内学者对外来语研究的范围更加广泛。郑成在日语学习与研究(20xx年第4期)上发表了名为《试析日语外来语与日本的社会心理》的论文。郑成不仅深入研究了外来语的特点,还深刻分析了外来语使用的现状,提出外来语激增的双刃剑作用,更将外来语和日本历史社会的心理联系起来。沈宇澄在其主编的《现代日语词汇学》一书中就外来语的作用、表记、语义展开讨论。朱京伟则在《日语词汇学教程》(20xx)中论述了外来语的特征和历史,同时也分析了外来语和原语的区别,特别提出了外来语和在来语的关系。《相识日语》(20xx)的作者王冰从外来语词语的移植方式的角度对外来语进行了研究。

综上所述,近年来有很多学者都对外来语进行了探讨和研究,主要集中在外来语的来源、特征、现状、作用及同原语的比较上,并且都已取得重要的研究成果。然而,对外来语近年来激增的原因及其影响的研究略有不足,所以本文将着重研究外来语的激增原因和影响。

课题研究目的:

本文通过对日语外来语激增的原因及其影响分析,旨在加深对外来语的了解,以便为广大的日语学习和研究者带来更多便利,方便其更好地使用外来语。由于外来语在日语中的比例不断增加,所以全面而深入地研究外来语对于我们学好日语,进行中日跨国交流有很大的帮助。外来语不仅是一种语言现象,也可以视作一种社会和文化现象,因此对外来语激增原因及其影响分析对外语教学研究、翻译和实际应用都具有积极地指导意义。

课题研究要点:

1 引言

2 外来语的定义

3 外来语的现状(激增)

4 外来语激增的原因

4.1 社会发展的客观需要

4.2 日本人的心理原因

4.3 日语本身的语言结构特性

5 外来语激增的影响

5.1 积极方面

a外来语高雅、新颖

b能委婉地表达事物

c 能精练表示事物的概念与区别

d 有利于日本的国际交流和经济文化的发展

5.2消极方面

a 日语丧失其纯正性

b 造成不同年龄段间的语言交流障碍

c 外来语的泛滥和误用

6 结论

课题进度安排:

10月30日,提交开题报告。

11月3日,参加开题答辩。

1月8日,完成毕业论文初稿(电子稿)。

3月18日,完成毕业论文终稿(纸质稿)。

3月27日,参加毕业论文答辩。

主要参考文献:

1富永道夫.实用最新外来语辞典[M].日本千曲秀出版社,1979(这是日本文献,请用日语表达)

2荒川物兵卫.角川外来语辞典[M].角川书店,1969

3铃木孝夫.闭ざされた言语 :日本语の世界[M].东京岩波书店,20xx

4皮细庚. 日语概说[M].上海外语教育出版社 ,1996

5沈宇澄.现代日语词汇学[M].上海外语教育出版社,20xx

6王冰.相识日语[M].北京语言大学出版社,20xx

7郑成 .浅析日语外来语与日本的社会心理[J].日语学习与研究,20xx(4)

8朱京伟 .日语词汇学教程[M].外语教学与研究出版社,20xx

日语专业开题报告4

题目:日本固有のものの中国語訳について

1先行研究

1.1日本国内における研究

日本では、多くの学者は日本語と中国語の対照研究ついて論文を書いててきた。例えば大河内康憲編の『日本語と中国語の対照研究論文集』では、日本語と中国語の同形語について深く研究を進んだとのである。また、遠藤紹徳は「日本語における漢語語彙及び中国語の同形語彙との比較」という論文も発表しいた。外来語の面では、那須雅之は「外来語の受容と消化?吸収」では、外来語をめぐって自分の見解を述べていた。前述の論文はほとんど言語の相違点の比較を着目し、外来語の訳し方について別に言及していない。中国における日本語から外来語の訳名についての研究は日本にはまだないようだ。だから、本論文は主に中国国内の書物を参考資料として適当な中国語の訳し方を探索しようと考えている。

1.2中国における研究

資料収集の段階では、詳しく中国語の外来語を紹介する書物はあまり多くないということに気づいた。参考になれるのは『漢語外来語詞典』『外来語:異文化の使者』など何冊しか探せないのだ。それを読んだら、日本語からの外来語は現代中国語の形成に対してとても重要な役割を果たしているということを分かるようになった。今まで、多くの日本語からの借用語も定着され中国語とされているとのことである。しかし、また多くの外来語は定着されず、かわりにずれがある中国語訳を訳名とするところがよく見られる。劉振孝は「文化翻译的课题」という論文の中で、「文化錯位」という概念も提出しているのである。他国の文化における固有のものは自国にはないので別によく似ているものを訳名とすることが多い。「文化錯位」とは、それによって起こる誤解や違和感とのことである。この論文は「文化錯位」という面白い課題をさらに研究していこうと考えている。

2研究の背景と意義

2.1研究の背景

先生はいつも日本語専門である私たちに日本語の辞書で単語を調べるようにと要求している。なぜというと、中国語訳はいくら詳しくても、やはり加工されて本来の意味を損失せずに伝達できないからである。とくに「鳥居」「障子」「落語」のような日本文化の中に固有のものに対して、それらと対応するものは中国にないので適当な名称をつけるのがありえないわけである。だから、よく似ていて、中国人に理解しやすいものを探し出して中国語訳とする傾向がある。そうすると、間違いなく誤解を生みがちだろう。日本語専門である私たちさえも定着された中国語訳に拘り、絶対正しいと確信しいるが、日本語が全然わからない普通の中国人にとって誤解している程度がさらにはなはだしいだろう。日本語を勉強したことがなければ、そういう問題に平気であるが、気がついたらそれは翻訳の問題だけでなく、翻訳の裏に根付いた文化の問題である。したがって、本論文を通して、中国の方々に日本から外来語を紹介する上で、その一部分の外来語を対象として中国語訳の規律を探索し、ずれがある中国語訳に対して自分の参考意見を提出するつもりである。

2.2研究の意義

周知のように、言語は文化の上着である。文化を割りて単なる言語を研究してはいけない。いくら完璧な訳名であっても、他国の文化に無関心の人にとっては無意味だろう。本論文の研究を通じて、多くの人々に日本語から外来語を紹介したいだけでなく、純粋な日本の文化を知っていただきたいのだ。さらに、一層深く両国国民の相互理解を促進しようと希望している。

3研究の方法、内容と予期目的

3.1研究の方法

辞典と参考文献とアンケートと三つの方式を合わせて研究を進むつもりである。まず、日本から外来語を紹介する文献や論文など収集し、本論文の研究対象をターゲットする。次に、数多くの外来語を分類し、比較した後、自分の参考意見を出す。この段階ではで辞書が欠かせないものである。「新明解語国語辞典」と「広辞苑(第五版)」と《现代汉语词典(第五版)》は手元に常備して、調べながらずれがある中国語訳を探し出す。最後に、日本語専門の学生や日本語の先生を対象としてアンケートを行い、皆様のご意見を求める。その結果を結論の一部分として卒論とともに提出する予定である。

3.2研究の内容

はじめに

3.2.1 本論文のテーマの説明

3.2.1.1 日本から外来語の概観とまとめ

3.2.1.2 本論文の研究対象について

3.2.2 問題提出と参考意見

3.2.2.1 直訳の場合

3.2.2.1.1 理想的な中国語訳について

3.2.2.1.2 ずれがある中国語訳について

3.2.2.1.3 自分の推論と参考意見

3.2.2.2 音訳の場合

3.2.2.2.1 理想的な中国語訳について

3.2.2.2.2 ずれがある中国語訳について

3.2.2.2.3 自分の推論と参考意見

3.2.3 外来語をめぐる諸問題

3.2.3.1 中日両国は外来語に対する違う態度

3.2.3.2 中国の漢字と日本の漢字との複雑な関係

3.2.3.3 外来語の受容と消化および本民族言語への影響

3.2.4 さまざまな中国語訳の比較 終わりに

3.3予期目的

現在では日本といえばまず連想するのは畳、和服、桜という代表的のものだろう。それと対応する「榻榻米」「和服」「樱花」などの単語も中国語の単語として定着され中国語の辞典に入っているのである。一方、「漫才」「三味線」「刺身」といった多くの日本文化の中に固有のものはまだ適当な訳名はないらしい。それどころか、「漫才」を中国の「相声」と、「三味線」を中国の「三弦」と思い込んでいる人が少なくないだろう。全然違うとは言えないけど、少なくともずれがあるし、ありの

ままを認識することができないに違いない。本論文はその問題点を切り口として外来語の訳名を研究し、参考になる意見を提出しようと考えている。この意味では、中日両国の相互理解と世々代々友好にもとても有意義なことだろう。

参考文献

郭建中 《文化与翻译》 中国对外翻译出版社

李文 《日本文化在中国的传播与影响(1972-)》 中国社会科学院出版社 .9

[3] 梁荣若 《中日文化交流史》 商务印书馆出版 1985

[4] 王晓秋 《近代中日文化交流史》 1992.9

[5] 史有为 《外来词:异文化的使者》 上海辞书出版

[6] 刘正谈 高明凯 《汉语外来语词典》 上海辞书出版社

[7] 陶振孝 《日语学习与研究》.第2期

[8] 崔崟 《日语学习与研究》.第6期

[9] 王鸣 《日语学习与研究》.第3期

[10] 《现代汉语词典(第五版)》 商务印书馆 [10]

日语专业开题报告5

题目:日本固有のものの中国語訳について

1先行研究

1.1日本国内における研究

日本では、多くの学者は日本語と中国語の対照研究ついて論文を書いててきた。例えば大河内康憲編の『日本語と中国語の対照研究論文集』では、日本語と中国語の同形語について深く研究を進んだとのである。また、遠藤紹徳は「日本語における漢語語彙及び中国語の同形語彙との比較」という論文も発表しいた。外来語の面では、那須雅之は「外来語の受容と消化?吸収」では、外来語をめぐって自分の見解を述べていた。前述の論文はほとんど言語の相違点の比較を着目し、外来語の訳し方について別に言及していない。中国における日本語から外来語の訳名についての研究は日本にはまだないようだ。だから、本論文は主に中国国内の書物を参考資料として適当な中国語の訳し方を探索しようと考えている。

1.2中国における研究

資料収集の段階では、詳しく中国語の外来語を紹介する書物はあまり多くないということに気づいた。参考になれるのは『漢語外来語詞典』『外来語:異文化の使者』など何冊しか探せないのだ。それを読んだら、日本語からの外来語は現代中国語の形成に対してとても重要な役割を果たしているということを分かるようになった。今まで、多くの日本語からの借用語も定着され中国語とされているとのことである。しかし、また多くの外来語は定着されず、かわりにずれがある中国語訳を訳名とするところがよく見られる。劉振孝は「文化翻译的课题」という論文の中で、「文化錯位」という概念も提出しているのである。他国の文化における固有のものは自国にはないので別によく似ているものを訳名とすることが多い。「文化錯位」とは、それによって起こる誤解や違和感とのことである。この論文は「文化錯位」という面白い課題をさらに研究していこうと考えている。

2研究の背景と意義

2.1研究の背景

先生はいつも日本語専門である私たちに日本語の辞書で単語を調べるようにと要求している。なぜというと、中国語訳はいくら詳しくても、やはり加工されて本来の意味を損失せずに伝達できないからである。とくに「鳥居」「障子」「落語」のような日本文化の中に固有のものに対して、それらと対応するものは中国にないので適当な名称をつけるのがありえないわけである。だから、よく似ていて、中国人に理解しやすいものを探し出して中国語訳とする傾向がある。そうすると、間違いなく誤解を生みがちだろう。日本語専門である私たちさえも定着された中国語訳に拘り、絶対正しいと確信しいるが、日本語が全然わからない普通の中国人にとって誤解している程度がさらにはなはだしいだろう。日本語を勉強したことがなければ、そういう問題に平気であるが、気がついたらそれは翻訳の問題だけでなく、翻訳の裏に根付いた文化の問題である。したがって、本論文を通して、中国の方々に日本から外来語を紹介する上で、その一部分の外来語を対象として中国語訳の規律を探索し、ずれがある中国語訳に対して自分の参考意見を提出するつもりである。

2.2研究の意義

周知のように、言語は文化の上着である。文化を割りて単なる言語を研究してはいけない。いくら完璧な訳名であっても、他国の文化に無関心の人にとっては無意味だろう。本論文の研究を通じて、多くの人々に日本語から外来語を紹介したいだけでなく、純粋な日本の文化を知っていただきたいのだ。さらに、一層深く両国国民の相互理解を促進しようと希望している。

3研究の方法、内容と予期目的

3.1研究の方法

辞典と参考文献とアンケートと三つの方式を合わせて研究を進むつもりである。まず、日本から外来語を紹介する文献や論文など収集し、本論文の研究対象をターゲットする。次に、数多くの外来語を分類し、比較した後、自分の参考意見を出す。この段階ではで辞書が欠かせないものである。「新明解語国語辞典」と「広辞苑(第五版)」と《现代汉语词典(第五版)》は手元に常備して、調べながらずれがある中国語訳を探し出す。最後に、日本語専門の学生や日本語の先生を対象としてアンケートを行い、皆様のご意見を求める。その結果を結論の一部分として卒論とともに提出する予定である。

3.2研究の内容

はじめに

3.2.1 本論文のテーマの説明

3.2.1.1 日本から外来語の概観とまとめ

3.2.1.2 本論文の研究対象について

3.2.2 問題提出と参考意見

3.2.2..1 直訳の場合

3.2.2.1.1 理想的な中国語訳について

3.2.2.1.2 ずれがある中国語訳について

3.2.2.1.3 自分の推論と参考意見

3.2.2.2 音訳の場合

3.2.2.2.1 理想的な中国語訳について

3.2.2.2.2 ずれがある中国語訳について

3.2.2.2.3 自分の推論と参考意見

3.2.3 外来語をめぐる諸問題

3.2.3.1 中日両国は外来語に対する違う態度

3.2.3.2 中国の漢字と日本の漢字との複雑な関係

3.2.3.3 外来語の受容と消化および本民族言語への影響

3.2.4 さまざまな中国語訳の比較 終わりに

3.3予期目的

現在では日本といえばまず連想するのは畳、和服、桜という代表的のものだろう。それと対応する「榻榻米」「和服」「樱花」などの単語も中国語の単語として定着され中国語の辞典に入っているのである。一方、「漫才」「三味線」「刺身」といった多くの日本文化の中に固有のものはまだ適当な訳名はないらしい。それどころか、「漫才」を中国の「相声」と、「三味線」を中国の「三弦」と思い込んでいる人が少なくないだろう。全然違うとは言えないけど、少なくともずれがあるし、ありの

ままを認識することができないに違いない。本論文はその問題点を切り口として外来語の訳名を研究し、参考になる意見を提出しようと考えている。この意味では、中日両国の相互理解と世々代々友好にもとても有意義なことだろう。

参考文献

郭建中 《文化与翻译》 中国对外翻译出版社 1999

李文 《日本文化在中国的传播与影响(1972-)》 中国社会科学院出版社 .9

[3] 梁荣若 《中日文化交流史》 商务印书馆出版 1985

[4] 王晓秋 《近代中日文化交流史》 1992.9

[5] 史有为 《外来词:异文化的使者》 上海辞书出版

[6] 刘正谈 高明凯 《汉语外来语词典》 上海辞书出版社

[7] 陶振孝 《日语学习与研究》.第2期

[8] 崔崟 《日语学习与研究》.第6期

[9] 王鸣 《日语学习与研究》.第3期

[10] 《现代汉语词典(第五版)》 商务印书馆 [10]

日语专业开题报告6

填写开题报告是学位论文撰写工作内容的重要环节之一,是毕业论文撰写工作能否顺利完成的前提和基础,它是审核论文撰写者研究水平、选题价值、完成预期成果可能性的重要依据。我们必须了解填写开题报告的原则,掌握正确填写的.方法。

对于毕业论文撰写者来说,填写开题报告是撰写毕业论文的第一步,它是审核论文撰写者研究水平、选题价值、完成预期成果可能性的重要依据,开题答辩能否顺利通过主要看开题报告填写质量的高低。现以红河学院音乐学院的开题报告为例来阐述如何正确把握开题报告的填写。它主要包括以下几个方面。

一、题目来源

题目的来源主要是指题目从何得来,红河学院本科生毕业论文(设计)给出四个题目来源,分别是教师科研、社会实践、实验教学、教育教学。现在的大学教师做科研的很多,很多学生也参与到教师的科研当中,承担一定的科研任务。在研究过程中学生通过学习了解到与自己专业相关的一些问题,同时对一些问题产生了自己的一些想法和观点,而又特别感兴趣,那么学生可以在调查研究的基础上撰写论文,这就是从教师科研中产生的论文题目。

社会实践是大学生在校期间从事的社会活动,如采风、演出、排练、比赛、下乡、社会调查等,在这些活动中会产生一些灵感、经验、看法、感受。产生的这一切都可以通过整理形成论文,所以论文题目也可以从这些社会活动中产生。

实验教学对于音乐专业学生参与的机会比较少,我们参与比较多的是教育教学,如平时的专业技能小课、专业理论课、专业见习、专业实习等。作为音乐专业的学生,教育教学是我们撰写毕业论文的理论基础,是论文内容的主要来源,因为我们平时的学习实践都与教育教学息息相关。

二、题目类别

红河学院本科生毕业论文(设计)给出四个题目类别,分别是应用研究、理论研究、艺术设计、程序软件开发。不同学科反映不同的客观规律和知识体系,音乐论文作为表达音乐学科研究成果的文体,可以分为音乐学理论研究和音乐表演研究两大类,应用研究和音乐表演研究比较接近,因为音乐表演研究具有很强的实践性和应用性。音乐表演研究里面又包含部分理论性研究,但理论性研究所占成分较少,所以音乐表演研究应该属于应用性研究,同样音乐学理论研究也有一定的应用性的成分在里面,但理论成分大于应用成分,所以音乐学理论研究应属于理论研究。艺术设计和软件开发的音乐专业学生接触比较少,这两个题目类别属于设计范畴,不属于音乐论文的写作范畴,这里我们就不作介绍。

三、选题的目的和意义

选题的目的和意义我们在第一章论文撰写的目的和意义中已经作了部分介绍。大家可以作为参考,还要根据自己的写作实际情况进行选题目的和意义的论述,也可以有自己独有的选题目的和意义。

由于毕业论文具有较高的学术价值,是检验学生知识的掌握程度和运用程度的相关情况,了解运用所学知识分析和解决问题的实际能力与水平。它对专业课程调整和平衡教学重点有着重要的指导意义。

四、选题研究的现状

选题研究现状主要指选题所属学科专业研究所情况、水平、发展的趋势。了解选题的研究现状能使我们在研究时站在一个较高的起点,它是我们研究的基础,是我们创新的前提。它主要包括国内外专家学者就该领域某些问论题进行分析研究的最新成果、硕士、博士科研成果、评定职称论文等。我们在阐述选题研究现状时应选择最具学术水平的成果加以说明。因为学术水平较高的研究成果具有较高的科学性、真实性、新颖性和实用性。我们从中能了解到本学科最前沿的研究现状和发展,能够避免旧说重提,引用假学说的现象发生,从而提高我们研究的价值和意义。另外,我们要选择与我们选题最相关的研究成果来阐述选题的研究现状,不要选择与我们选题不相关或联系不大的内容来表述选题的研究现状。另外,在表述选题研究现状时要注意不要大量地照抄原文内容,要在通读材料的基础之上客观、准确地综述性地介绍,要能预见该论题的后期发展趋势。

五、论文(设计)主要内容(提纲)

为了能让开题答辩专家详细了解自己的论文写作内容,我们要把我们的提纲罗列到三级标题,如第四章提纲的构建范例,这样每个标题下的知识点都很清楚,论文的提纲第四章以作详细介绍。这里就不作过多论述。

六、选题研究的主要问题、重点和难点

选题研究的主要问题就是该课题的主要思想、观点和内容。在这些内容中有些只需简要地说明,但有些问题需要详细地分析和阐述,这部分就是我们选题研究的重点部分,它是论文的主体部分,也是我们论述的重点。选题研究的难点可能有很多方面,可能学术上困难,也可能是时间、经济和材料上的困难。研究的难点要如实地提出,另外还要说明难点解决的办法,能不能解决,如果不能解决,那么这个选题就不合适,开题答辩就不会通过。所以,应充分估计可能遇见的问题、并事先考虑好解决问题的办法。

七、研究目标

研究目标就是通过本课题的研究最后达到的研究程度,这需要在该课题所属领域的研究的现状的基础上对比加以阐述,说明我们在前人研究基础之上有哪些提升或创新,如提出解决问题更科学、更全面的办法,推进事物发展的新途径、新方法等。

八、研究方法、技术路线、可行性分析

选题研究方法有很多,如实地调查法、材料对比研究法、讨论法等,要说明自己撰写论文所采用的研究方法。技术路线就是我们开展研究的科学步骤和顺序,填写时应认真地有逻辑性地罗列,可行性分析要根据我们的实际情况加以分析说明,如果采用材料对比研究法进行研究,我们可以搜集到我们所需要材料,要说明我们获得材料的可能性,可以数字的形式说明该专业领域图书馆藏书数量,这些专业书籍可以保证论文撰写需要,或者自己已经搜集到的资料的数量足以保证撰写论文需求,如以上都不能保证,那么我们采取的研究方法就不可行。如果采用实地考查法进行研究,要说明考查的相关情况,如考查所需时间、经济所需及承受能力等实际情况等。利用以上陈述来证明我们选择研究方法的可行性。指导教师的科研能力和教学水平也是我们研究方法顺利开展的保证。所以,可以对指导教师作必要的介绍。另外还要对自身所具备的科研条件加以阐述,说明自己选题前期准备和知识的积累及选该题目的主动性和意愿。

九、研究的特色与创新

研究的特色与创新主要是指自己研究的独特之处,别具一格的研究特点。如分析问题的科学性、全面性,解决某一问题所采用的方法快捷性、简单性,特色和创新往往是共同存在的,两者可以综合阐述。特色和创新的阐述不宜把论文诸多内容照搬过来,不要把不是特色的特色,不是创新的创新一股脑的加以排列。要提炼出那些是真正的特色和创新之处,进行概括性的简单说明即可。

十、进度安排及预期结果

明确相关安排。它包括论文写作的各项步骤与时间安排,因为我们论文写作是有一定的时间限定,所以我们要合理的安排好论文写作的先后顺序,并制定出合理的计划,要很好的预见论文写作各项工作的所需时间。以保证毕业论文的顺利完成。毕业写作论文进度安排主要包括选题、搜集资料、整理资料、开题报告撰写论文初稿、论文修改(标注好每次修改的内容和时间)、论文定稿、论文答辩几个环节。要说明在这样的时间安排下能否完成毕业论文的理由和条件。这样我们才能按照预期的结果完成论文撰写工作。

十一、参考文献

学术研究不能闭门造车,学术研究成果的创新往往是建立在前人研究的基础上获取的,列出参考文献是为了说明论文科学依据的真实性,表示论文作者严肃的科学的工作态度与严谨的治学风范,是对前人劳动成果的尊敬,这是论文撰写者应有的学术道德,同时也是便于读者查阅相关资料。所以我们必须认真对待。具体要求见红河学院毕业论文(设计)规范。

5.工作实习日语的报告 篇五

企業紹介:私が働いた企業は不動産屋の代理企業であり,青島の不動産企業の部屋と別荘のデザインを計画して、それから部屋と別荘などの項目を売る。不動産のエアリアで、この企業は有名で、年間売上高や社員数が多く立派な会社です。この会社は私たちの新卒生に莫大な給料を支払う約束がある。今は、この会社は社員数が百五十ぐらい、五つの項目を負う。

実習内容:私にとっては、不動産の領域がまだよく分かりなせんから、基本のことを始め、真面目に先輩に教えを請わなければなりません。毎日の仕事の内容が同じですが、考えと気持ちが違います。毎朝、八時半で会社の項目に到着しました。この項目は青島の市北区にあり、実習生は五人で、先輩と併せて十五人。でも、その不動産企業の自身の社員を加えてすべて三十人です。だから、この会社で働くとき、面白いと思う。九時に会議が始まり、この項目の総監督は私たちに毎日のスケジュールをつける。それから、私たちはほかの不動産の項目を見学して、自分の責任を負う項目を分析して,優劣性をさがします。それから、会社の提供したお客様の電話番号をかけて、お客様の意向のメモをします。もし、お客様はこの項目が興味を持ったら、私は彼に都合がよい時間を約束します。もし、このお客様その時青島にいなかったら、私は日を改めて、彼に電話をかけます。お客様はこの項目を見るとき、私は彼にこの項目を詳しく紹介して,それから,彼に製品見本を見せます。もし、お客様はこの部屋を買う意向があります、私はこのお客様の基本考えを先輩に知らせます。そのあと、先輩はこのお客様に連絡します。

感想:光陰は矢の如し。私は四年生で、いろいろな未来についての事を考えなければなりません。最も大切なものは自分にふさわしい仕事を探すにすぎなりません。

今学期は従来の在校の生活とは違った充実な生活を過ごしました。これは楽しいひと時を過ごしました。先輩の話によると、青島の対日に貿易する会社の給料が低くて、それに、残業が多い。実は、青島の消費レベルと給料の給与の差が激しいという事実は私がよく分かっています。

幸せに暮らす生活のために、最初は毎日いろいろな仕事についての公募広告をインターネットで見て、それから会社に履歴書を渡して、面接を受けました。この会社の待遇が良いから、何百何千の新卒生はこの会社に履歴書を渡しました。例外なく、私もこうしました。

確かに、最初は日系会社で働きた位です。でも、そのような会社では、社員数はほぼ二十人不足ですので、私は規模が大きい会社で働きたいです。残念ながら、私は高い給料に誘わられました。筆記試験、面接、議論などの手順を経て私は成功をしました。

今の中国にとって、不動産についての状態は悪く手、顧客からの部屋の高い価格の苦情、文句のような悪い情報こそ中国のニュースのトップになります。政府はそれについてアグレッブに取り組みます。それにしても、私は依然とし

て、この会社で働きたいです。私と一緒に働く同僚は等級生ので、同じ話題、同じ興味で話し合うことができます。彼らが親切なおかげで、生活はとても楽しかったです。私たちはずっと人に対して、思いやりがあって、傷に触れません。この実習を経て、仕事に対する責任感が強くなりました。

私は実習しながら、会社の学校宣伝会に参加しました。なぜというと、私は南方で対日貿易の仕事をして、私の語学力を十分に発揮できる会社で働きたいです。もしそうしなかったら、私の日本語の記憶力が長い時間に無くなるに違いません。SONY会社、電装会社、夏普会社の宣伝会に参加しました。でも、そちらの会社の日本語に対する公募職位は中国でただ一つである。私はこちらの会社に入ることができません。でも、私はいつも自信を持って、勉強にしても、仕事にしても、何にしても、自分に恥ずかしくないように、ベストを尽くすことを常に心掛けていて、うまく遂行できると信じている。

それから、学校の宣伝会に参加しつつき、つぎのいくつかの会社の面接が全部成功しました。そちら会社の中で,ある深圳会社とある上海会社という二つ会社が私が好きです。この上海会社の総会社は全世界の五百強のアメリカ会社です。この二つ会社が全部大手の多国籍企業で、それから、私の日本語を十分に発揮できる会社ので、もし、ここで働かれ場、きっといい勉強になると思う。

この不動産代理会社の実習の生活画私の財産だと思います。この団体のなかで、明確な目標を立てて、みんなが一致団結してそれに向かって頑張っていきます。このような経歴を経て、私は自ら学び、自ら考え力、そして対話や議論などの面でしっかり鍛えられらたと思います。

私はその上海会社が好きです。卒業後、はじめいての仕事が始まります。会社に積極的な貢献ができるように、まじめに仕事取り組んでいきたいと思います。この仕事や責任が繁雑で骨がおります。でも、会社の戦略をもっと深く理解して、優秀な管理人材になりたいです。その仕事には腕に覚えがあると信じています。

6.日语教学市场调研报告 篇六

关键词:网络;网上课堂;多媒体教学

中图分类号:G427文献标志码:A文章编号:1673-291X(2008)08-0222-02

信息高速公路因特网(Internet)问世以来,越来越受到世人的关注。它的传输速度快,信息丰富,极大地改变了人们生活、学习、工作的方式。随着教育事业的蓬勃发展,原先的教育方针、教育理念、教育模式已不能完全适应新时代的要求,亟需重新加以审视和改革。高校的急剧扩招使日语专业学习面临许多新的问题,教学改革迫在眉睫。本文以“网上日语课堂”为切入点,探讨一下网络日语教学的前瞻性。本文着重指出,“网上日语课堂”作为一个崭新的教育形式,愈来愈显示出它的重要性和优越性,并将在未来的高等日语教育中成为一种最具潜力、最受被教育者欢迎的教育资源方式。网上远程教育作为一种高科技手段,已经成为一种趋势和热点。这是一场高等教育史上的革命。它将重新建立人类高等教育的模式,刷新传统的教学观念并且给我们从事教育技术的工作者、教师以及学生提出新的要求和挑战。

近多来,我们经过大量的网络教学的实地调研、考察,分析比较了现有的国内外外语教学网站的实际使用情况,经过大量细致的工作初步研究出了我们自己的“网络日语课堂”。网上日语课堂采用主干155M及桌面100M的光纤网发布到各站点,其传输速度能够满足日语视听多媒体同步全屏传输要求。还可以通过在日本学习深造的教师不断地发送一些新的信息和教学资源。登陆本网站,教师可以方便地调用丰富的教学资源和信息,如大学日语,基础日语,日语文章写作,日本风情,报刊阅读,听力训练和日语电影等声音,视频,文字素材以及PowerPoint多媒体教师备课教案。学员可以在网上做模拟试题,下载课程,交流学习心得以及欣赏名著等。我们力争尽早地形成一种良好的日语网络教学环境。

一、“网上日语课堂”与日语教学改革展望

目前,我国的日语教育正处于飞速发展阶段。就高校日语教育而言,一方面,国内日语专业的发展非常迅速,开设日语专业的大学正在迅速增加,日语专业毕业的学生每年成倍地增长。每年培养出来的大量日语人才,不能是仅会说日语的工具型、实用型人才,而应该是懂得国际文化、有全面素养的高素质人才。另一方面,随着大学生人数的逐年增加,学业、人际关系等方面压力的增大,大学生的心理健康问题越来越突出,也越来越受到重视。对此,很多人都把目光投向心理医生,想通过心理医生咨询、心理健康教育来帮助大学生恢复正常的学习和生活。那么,作为一名大学日语教师,是否也同样应该考虑,在课堂教学当中,改变以往单纯教日语语言符号的职能,通过“网络日语课堂”提高学生智慧,减轻学生心理压力,消除厌学情绪,陶冶情操,培养思考能力和创造能力,使学生学到的不仅仅是字、词、句,而是在语言学习的同时,通过对异国文化的理解,丰富内心世界,激发学生的学习情趣和学习热情,以达到教书育人的目的呢?

随着学生数量的急剧增加,师资队伍的严重缺乏,教师的教学水平有待提高等诸多问题使得教学改革迫在眉睫。“网络日语课堂”可以极大地开阔学生的知识视野,培养其学问精神和独立品格。另外,在专业培养模式上,从满足社会的多元需求以及兼顾学生多样化的求知欲考虑的同时也提高了整体教师的教学质量和水平。

在深化教学改革,提高素质教育的今天,“网上日语课堂”的建立对促进日语教改有着深远并且现实的指导意义。

1个性化教学领导教改新趋势

“网上日语课堂”以其丰富的网上资源和网络技术的特征,在教学实施上充分显示其灵活性、针对性、适时性和自主性的个性化教学特征,这是传统教学所不具备的。传统的外语教学,教师无论如何兼顾学生中的大多数,也无法针对学生中的个体兴趣、水平的差异从而在教学实施上做得面面俱到。以满足所有学生的要求。“网上日语课堂”则利用网络技术弥补了这一缺憾。只要教师在一定的时间内设定教学目标(包括对学生的具体要求,如阅读几篇文章,做多少习题等详细规定),借助“网上日语课堂”,学生可以自主地根据个体的兴趣选择学习的方式、时间、内容和目标,从而使每一位学生都学有所获,学有所成,而满足企业对日语人才的不同领域的需求。

2尝试“无师化”教学,缓解师资短缺的矛盾

随着学生人数的不断扩充,日语教学日益显现出学生人数增加。教师缺乏的矛盾。如何解决这一问题呢?“网上日语课堂”的应用可以缓解这一矛盾。所谓“无师化”教学是通过利用网上声像俱备的电子多媒体课件资源,在教师的督促辅导下实现无教师自学的一种网络环境,这种多媒体课件是针对所学教材,具备所有教师授课的文字、声像,而且讲解细致周全,练习附有详细解答、便于自学的文档。目前,上海外语教育出版社出版的《大学英语》精读教材电子版达到了这个要求,是学生自学英语的好教材。所以,我们也想在日语教学领域中开辟先河。我们认为,对于自学能力强的学生,只要设定系统的学习计划,配以严格的督促检查机制和规定定时的教师答疑时间,我们认为“无师化”教学的前景大有可为。目前,我们准备征得教务部门的同意认证,选用一个班做实验对象,保证他们的上机时间以及提供可靠的多媒体教材,附以辅导教师定期检查学习结果,最终与教师同期课堂教学的班级进行比较、试行,并论证其可行性。

3利用“网上日语课堂”,提高日语教学的素质教育

在“网上日语课堂”,除了学生必须学习的内容以外,另外开设了阅读欣赏、新闻日语、电影欣赏、旅游日语场景对话、模拟商务谈判等栏目,学生可以读到文字优美、意义深刻的文章、时事新闻等;通过网上的日语俱乐部,学生还可以欣赏到影视的精彩片段,特别推荐的日文歌曲、优秀的动画片等,满足了日语学生的个人兴趣,陶冶了情操,了解了日本的风土人情。此外,“网上日语课堂”还拟建设BBs公告栏,作语言教学的专题讨论,习作刊登,消息公布,师生交流等,甚至可以有专门的栏目让学生自己主持及更新,发挥他们的积极性和主观能动性。通过参与这些活动,学生摆脱了为了应付考试而与语言应用脱节的学习模式,能让他们充分地学以致用,全面提高其素质。

二、对教学管理的指导意义

1兴建“空中多功能语言实验室”,节省资金的投人

近几年来,学校每年投入大量资金兴建语言实验室,耗资很大,但还是无法满足人数不断增长的学生的需求。“网上日语课堂”如果投入使用,使任何一台与校园网连接的PC机都可以实现语音室的大多数功能,而且没有时间、地点的限制,学生可以随时随地进行语音听力练习与影视观摩。笔者认为,投资建设高档的多媒体语言实验室,如果其功能得不到充分利用的话,则是一种资源的浪费。结合我校的实际,我们建议兴建几个简易语言实验室(具备一般的播音和投影功能),满足日语听力教学的需求;另外,兴建一二个可满足学生网上学习要求的多媒体语言实验室,这为今后新形势的日语教改以及其他学科的网上教学的实施铺平道路,积累经验,奠定硬件基础。

2充分发挥优秀教师的潜力和作用

在实际教学管理方面,我们经常会遇到这样的问题,优秀教师受到学生的欢迎,但因接触学生人数有限,即使他们满工作量地进行传统的课堂教学,也无法充分发挥潜力和扩大影响面。“网上日语课堂”可以把优秀教师的教案搬上网,供所有日语教师、学生使用,并且可以通过在线的课程点播,把优秀教师的授课直接传输到各个站点,让更多的师生受益。从这个意义上来看,既缓解了师资短缺的矛盾,又充分发挥了优秀教师的潜力和作用。

3继续教育是“网上日语课堂”的最大受惠者

继续教育包括招生人校以及函授两种形式。就函授而言,由于距离限制,交流太少,面授实施困难,连续性差,对学生学习状况了解不足等诸多问题,多少年来,与在校生相比教学效果一直没有得到很大的改善。借助“网上日语课堂”,可以缩短教与学的距离,使师生的沟通更加便利。使用网上远程教学可以有效地使不同地域的学生在自己方便的时间里得到良好的连续的教育,并可以使教师通过网络沟通作业,详细了解学生的学习情况。

综上所述,随着高校外语教学改革的发展,教学技术和手段也要相应的提高和完善,用先进的教学技术造就优秀的新世纪人才,是刻不容缓的事。“网上日语课堂”不仅是我们促进日语教学改革狠抓素质教育的一大举措,而且对于优化教育管理,深化体制改革都有深远的意义,将为我国的教育事业腾飞作出应有的贡献。

7.日语工作报告范文 篇七

代表のみなさん

ここにわたくしは国務院を代表して、大会に政府活動報告を行い、審議を求めるとともに、全国政治協商会議の委員のみなさんからもご意見を求めたいと思う。

ブリーフィングの内容一覧

Ⅰ. 20の活動の回顧

Ⅱ. 20の活動の全般的計画

Ⅲ. 20度の重点活動

Ⅰ. 20度の活動の回顧

昨年は、今期政府が法律に則って責務を履行した最初の年であり、その任務は困難で重いものだった。世界経済の回復が難航し、国内経済の下押し圧力が強まり、自然災害が頻発し、さまざまな矛盾が絡み合う複雑な情勢を受け、全国各民族人民は習近平同志を総書記とする党中央の指導の下、落ち着いて試練に立ち向かい、難関の突破に力を尽くして、経済?社会発展の年間の主要所期目標をしっかりと達成し、改革開放と社会主義現代化建設に人々の注目を集める大きな成果をもたらした。

――経済は安定を保ちつつ上向きに推移した。国内総生産(GDP)は56兆9000億元に達し、前年度比7.7%増となった。消費者物価の上昇率は2.6%に抑えられ

た。都市部登録失業率は4.1%。都市部新規就業者数は1310万人となり、史上最高を記録した。輸出入総額は4兆ドルを突破し、再び新たな大台に乗った。

――住民所得と経済効率は持続的に向上した。都市部住民の一人当たり可処分所得は実質で7%伸び、農村住民の一人当たり純収入は実質で9.3%伸び、農村貧困人口が1650万人減尐し、都市部と農村の住民の所得格差が引き続き縮まった。一定規模以上の工業企業の利潤が12.2%伸びた。財政収入は10.1%伸びた。

――経済構造の調整は積極的な効果をあげた。食糧生産量は6億トンを超え、連続で増加した。サービス業の付加価値の対GDP比は46.1%に達し、初めて第二次産業を上回った。GDPに占める中?西部地区の割合が引き続き高まり、地域発展のバランスが増した。社会全体の電力使用量が7.5%、貨物輸送量が9.9%伸びるなど、実物量を反映する主要指標は経済成長と比例した伸びを見せた。

――社会の諸事業がどんどん発展した。教育?科学技術?文化?医療衛生などの分野で新たな進歩が遂げられた。「神舟10号」の宇宙飛行、「嫦娥3号」の月面着陸、有人深海調査艇「蛟竜」のさらなる記録達成は、中国人民が革新型国家の建設という目標を達成する能力と英知を十分に備えていることをはっきりと示した。 昨年は、困難が予想以上に多かったものの、成果は予想以上によかった。経済?社会発展は、量的拡大だけでなく質的向上も見せ、今後に向けて基盤が打ち固められた。これは、われわれが練磨前進して絶えず新たな輝かしい成果をあげていくのを励ますことになろう。

われわれはこの一年、安定を保ちつつ発展を求めるという活動全体の基調を堅持し、安定成長?構造調整?改革促進に統一的に取り組み、安定を目指すマクロ政策、緩和?活性化を促すミクロ政策、最低ラインを守る社会政策を堅持し、マクロコントロールの考え方と方式を刷新し、当面はもとより長期的により有効な一連の措置を講じ、安定を保ちつつ成果をあげ、安定を保ちつつ質を向上させ、安定を保ちつつ進歩をもたらし、諸般の活動を幸先よくスタートさせた。

(一) 改革開放の深化に力を入れ、市場の活力と内生的原動力を引き出した。国内外の

環境が非常に複雑でマクロコントロールが極めて難しい舵取りを迫られる状況の下、われわれは根底に力を入れ、改革開放を発展の根本的な方策とし、市場の「見えざる手」を解き放つ一方で政府の「見える手」をうまく使って、経済の安定した成長を促した。

われわれは政府自体の改革から着手し、「政府の機能転換の加速」と「行政の簡素化と下部への権限委譲」を今期政府の最初の大仕事とした。国務院の機構改革を秩序立てて実施し、行政審査?認可などの事項の撤廃や下部への委譲を数回に分けて計416件行い、「政府認可投資項目目録」を改定し、工商登記制度の改革を進めた。各地方政府(省級)も政府の機能転換と機構改革を積極的に推し進め、行政審査?認可事項を大幅に削減した。「営業税から付加価値税への切り替え」の試行範囲を広げ、行政機関による管理や公的事業体のサービスに払う費用?料金を348項目撤廃?免除し、企業の負担を1500億元以上軽減した。これにより、市場への規制が緩和され、企業の活力が増して、全国の新規登録企業数が27.6%伸び、民間投資の割合が63%に上昇した。貸付金利に対する規制を全面的に撤廃し、全国で「中小企業株式譲渡システム」のテスト作業を進めた。不動産登記の一本化をスタートさせた。こうした行政の簡素化と下部への権限委譲などの改革は、市場の活力、発展の原動力、社会の創造力を大いに引き出した。

われわれは改革開放のより深いレベルへの開拓を推し進めた。中国(上海)自由貿易試験区を設立し、外資に対する「参入前内国民待遇とネガティブリスト管理」方式を模索した。「シルクロード経済ベルト」、「21世紀?海のシルクロード」の建設構想を打ち出した。中国?ASEAN自由貿易地域(ACFTA)の「アップグレード版」を構築した。スイス、アイスランドと自由貿易協定を締結した。対外貿易の伸びを安定させる政策を実施し、税関や検査?検疫などの監督管理とサービスを改善した。太陽光パネルに対する「反ダンピング?反補助金」措置など大きな貿易摩擦に首尾よく対処した。高速鉄道?原子力発電などの技術?インフラの輸出を促した結果、対外投資が大幅に増加し、海外旅行者数が延べ1億人近くとなった。こうした開放の持続的推進によって、発展の余地が新たに広がった。

(二)マクロコントロールの考え方と方式を刷新し、経済の動きを合理的な範囲内

にしっかりと保った。激しく変動する経済情勢に対処すべく、われわれは冷静さを保ち、安定成長と雇用確保の下限、インフレ防止の上限をきっちりと守りぬき、経済が合理的な範囲内で推移している限りはパターン転換?構造調整に集中的に力を注いで手をゆるめず、マクロ政策の基本方針を一貫して守って、市場の自信を強め、景気の先行きに対する社会の予測を安定させた。

昨年上半期は、輸出が大きく変動し、経済が持続的に減速し、中央財政収入に長年まれにみる減尐が一時見られ、銀行間取引金利が一時異常なほど上昇したため、国際的に中国経済の「ハードランディング」を懸念する声があがった。こうした状況を受け、われわれは積極的な財政政策と穏健な金融政策の実施を堅持して、短期的な刺激策を採らず、赤字を増やさず、通貨を過剰に発行せず、効果的な供給を増やし、潜在的な需要を解き放ち、市場の短期的変動に冷静に対処し、経済の動きが合理的な範囲内からすべり出さないようにして、市場に「鎮静剤」を飲ませた。こうした取り組みは経済が安定を保ちつつ上向きに推移するうえでの決定的要因となった。その結果、昨年の財政赤字は予算の範囲内に抑えられ、広義マネーサプライ(M2)は13.6%伸び、コントロールの要求どおりとなった。

(二) 総量政策の安定を保つと同時に、既存資金の活性化と増分資金の

適正利用を積極的にはかった。財政支出を合理化し、特別移転支出を統合?圧縮した。中央の党?政府機関、公的事業体の一般的支出が5%削減され、各地方政府の一般的支出も削減され、その分の資金が民生の改善、経済の発展に充てられた。小企業?零細企業に対して租税優遇措置が実施され、600万社以上の企業がその恩恵を受けた。会計検査によって全国の政府債務の実態を突き止めた。金融への監督管理と流動性の管理を強化して、金融の安定した運行を維持した。

(三)経済構造の調整を重視し、発展の質と効率を向上させた。発展の妨げとなっている構造上の問題に対して、われわれは的確に力を注ぎ、市場的手段や差別化政策を活用し、構造の最適化の過程で経済成長を安定させ、革新による発展促進の過程でパターン転換を促し、質?効率?レベルの向上に取り組んで、長期的発展への道を整えた。

農業の基盤をうち固め、強化した。現代農業総合?複合改革の試行作業を推し進め、多様な形態の適正規模経営の発展をサポートした。小型ダム1万5000基の改修?補強工事を全面的に完了させ、農村の飲用水安全問題を新たに6300万人余り分解決した。生態系の保護と整備を強化した結果、全国の森林率が21.6%まで上昇した。

産業構造の調整を加速した。サービス業の発展を奨励し、戦略的新興産業の発展をサポートした結果、第4世代移動通信(4G)の商

用サービスが正式に開始された。一部業種の深刻な生産能力過剰の矛盾を積極的に解消した。省エネ?排出削減と汚染対策を推し進めた結果、GDP1卖位当たりのエネルギー消費量が3.7%低下し、二酸化硫黄排出量と化学的酸素要求量(COD)がそれぞれ3.5%、

2.9%減尐した。

インフラ整備を強化した。「单水北調」(单部から北部への送水)プロジェクトでは、東ルートの第一期工事が予定より早く完工して水が通り、中央ルートの第一期基礎工事が期日どおりに完了した。埋設管網など都市のインフラ整備を進めた。石油?ガス輸送管網と送配電網を広げた。非化石エネルギーによる発電量の割合が22.3%に達した。民用航空?水運?情報?郵政のネットワークの構築を強化した結果、鉄道と高速道路の営業距離がいずれも10万キロを超え、なかでも高速鉄道の営業距離が1万1000キロに達し、世界第1位となった。

革新を推進力とする経済発展を推し進めた。GDPに占める社会全体の研究開発費の割合が2%を超えた。科学技術体制の改革を深化させ、知識?技術革新などのプロジェクトを実施した。スーパーコンピューティング、人工知能ロボット、スーパーハイブリッド稲(イネ)をはじめ多くの重要技術において大きなブレークスルーがあった。

(四)民生の保障と改善にしっかりと取り組み、社会の公平?正義を促した。財政収支の矛盾がかなり大きい状況の下、われわれは真摯に力を尽くし、あくまでも民生の改善を活動の出発点と帰結点とし、制度の整備を重視し、民生確保の最低ラインをしっかりと守り、社会の諸事業の発展を促した。

上一篇:争做四好少年下一篇:小班英语My Face教案